介護施設・事業所における物価・燃料費等の高騰に係る緊急的支援について(要望)

8月2日、「介護施設・事業所における物価・燃料費等の高騰に係る緊急的支援について(要望)」を
地域の介護と福祉を考える参議院議員の会(末松信介会長・大家敏志事務局長)へ提出させていただきました。

物価高騰による経済・生活への影響が日々増していく中で、
医療・介護・障害福祉等の社会保障事業においては、公的価格として収入が基本的に固定されていることから、
物価高騰に対して値上げを行い利益確保することが困難なため、政府による支援策の拡充をお願い致しました。

すでに政府からは、地方創生臨時交付金において、各自治体判断での支援策を講ずる術は示して頂いているものの、
6月議会を経て対策実施された自治体は極めて限定的であり、急ぎ、更なる対策の拡充が必要となっています。

今後も当連盟は要望活動、ロビー活動を関係各位に行ってまいります。

介護施設・事業所における物価・燃料費等の高騰に係る緊急的支援について(要望)[PDF]

関連記事

  1. 『令和7年度予算・税制等における介護・福祉に関する要望事項』を提…
  2. 『令和3年度介護報酬改定に向けた要望事項』について田村憲久厚生労…
  3. 『令和6年度予算・税制等における介護・福祉に関する要望事項』を提…
  4. 12月13日、「令和6年度介護・障害福祉報酬改定に関する要望事項…
  5. 『公的価格の見直しと介護従事者等の処遇改善に係る解説セミナー』を…
  6. 「物価等の高騰を踏まえた追加経済対策における介護分野へのさらなる…
  7. 1月18日、「令和6年度介護・障害福祉報酬改定に関する要望事項」…
  8. 『令和5年度予算・税制等における介護・福祉に関する要望事項』を提…
PAGE TOP